エッセンシャルオイルの製法はどれも同じではありません。ヤング・リヴィングは添加物や増量剤、不純物を一切使用せず、倫理に反する製造工程も採用していません。自社農場やパートナー農場、「Seed to Seal」認定サプライヤーからの原料調達、厳しいテストなどの工程を、当社チーフサプライオフィサーのローレン・ウォーカーが指揮します。テストの結果、当社基準を満たさない場合は購入を取りやめるか、その生産ロットの受け入れを拒否します。
ヤング・リヴィングは自社農場やパートナー農場、「Seed to Seal」認定サプライヤーからオイルを調達しています。これにより、コミュニティとエコシステムに配慮した良心的な調達ができます。入念な審査を通じて、安定した関係、「Seed to Seal」の適合、拘束力ある契約、厳格なテスト、定期的な監査という5原則を満たすサプライヤーを選定しています。詳しくはこちらをご覧ください。
高品質なオイル精製には、品質に見合った高度な施設と調合法が必要です。当社は、ユタ州スパニッシュフォークにある最先端の物流センターで、高水準の製造基準に基づくテストを実施し、皆さまに愛される画期的な製品を生み出しています。
提携先は信頼できるパートナーばかりですが、外部専門家の力を借りて、当社の基準が守られているかをさらに検証しています。これにより、粗悪な原料や非倫理的に調達された成分が、皆さまの手元に届くのを防げます。
当社のエッセンシャルソーシングスタンダードを通じて、サプライチェーン全体で責任ある製造工程を確保し、純度の高い高品質なエッセンシャルオイルをお届けします。
ヤング・リヴィングは、SCSグローバルサービスと提携してエッセンシャルオイルソーシングスタンダードを策定、実施しています。SCSグローバルサービスは、環境・持続可能性認証、基準作成、責任ある調達、ビジネスソリューション分野のグローバルエキスパートです。
サプライチェーン:ヤング・リヴィング・エッセンシャルオイル・ソーシング・スタンダードは、農場、野草摘み、加工施設(蒸留所)、自社工場などサプライチェーンの全段階に適用されます。自社農場、パートナー農場、「Seed to Seal」認定サプライヤーも対象となります。
ソーシングスタンダードの内容: ヤング・リヴィングおよび全てのパートナーは、次の点で高度な水準を満たす必要があります: